2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

体内時計

大学の図書館が使えるようになったので朝型に戻しました。 今までは夜明けと共に床についていたのですが、 12時前後に就寝、6時起床に直しました。 そのために昨日は30時間連続で起きていたので 夜はもうクタクタ。 でも朝起きたら爽快!完全に朝型に復帰!! …

AD-AS分析

企業が利潤最大化行動をとるならば、企業は労働の実質賃金と労働の限界生産力とが均等化するように労働投入量を決定する。 W/P=MPL 労働の限界生産力MPLと実質賃金W/Pの水準が等しくなるように労働量が決定される。これを古典派の第一公準という。これにつ…

昨日読んだ本。

NHK未来への提言 リサ・ランドール 異次元は存在する作者: リサランドール,若田光一,Lisa Randall出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2007/05/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 94回この商品を含むブログ (39件) を見る異次元は存在する…

IS-LM分析

Y=C+I+G・・・・・(1) C=C(Y) I=I(r) G=Go Ms=Md Ms=Mso Md=L(Y,r)・・・・(5) 1.消費関数において、Yが増加するとCは増加する。 2.投資関数において、rが上昇するとIは減少する。 3.投資需要関数において、Yが増加すると需要増加し、rが上昇すると…

金融イロハ

これもなかなか暗記できない…。 M1=現金通貨+預金通貨 ※預金通貨=金融機関の一般預金・公的預金の中の要求払い預金の合計額から小切手、手形を差し引いたもの。 M2=現金通貨+預金通貨+準通貨(定期性預金) M2+CD=M2+譲渡性預金(certificate of deposi…

最近読んだ本。

華麗なる一族(中) (新潮文庫)作者: 山崎豊子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1980/05/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (72件) を見る日銀券(下)作者: 幸田真音出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/10/28メディア: 単行本 …

国際収支表

手書き面倒くさいので打ち込みます。 だから読んでもつまらないです。 1.国際収支=【経常収支】+資本収支 2.【経常収支】=貿易・サービス収支+所得収支+経常移転収支 3.貿易・サービス収支=【貿易収支】+サービス収支 4.資本収支=【投資収支】…

国民所得勘定の諸概念

手書き面倒くさいので打ち込みます。 だから読んでもつまらないです。1.産出額−【中間投入】=粗付加価値(国内総生産) 2.国内総生産+【海外からの純要素所得】=国民総生産 3.国内純生産=国内総生産−【固定資産減耗】 4.財貨・サービスの供給=産出…

学生の本業とは?

最近議員インターンをする人が多いですね。 僕の友人でもやってる人が3人くらいます。 僕も去年やってました。 でも議員インターンをやっても世の中のことや 政治のこと、社会の仕組みなんて何もわからないです。 わかるのは自分がバカだってことくらい。 …

風呂で読書

風呂に入りながら本を読みます。 夜の10時ごろに風呂に入って、12時くらいまで読もうかな なんて適当に時間を決めて入浴を開始します。 風呂の中には時計がないから、自分でそろそろかな? と思ったら風呂からあがるようにしてるんだけど、 風呂からあがると…

『男子の本懐』

久々の更新になってしまいました。 ずっと家に一人でいると嫌でもいろいろ考えてしまうから 鬱っぽくなってしまいますね。 大丈夫ですけど。 特に書くこともないのでまた読んだ本の感想を書きます。男子の本懐 (新潮文庫)作者: 城山三郎出版社/メーカー: 新…

円の未来

スティグリッツのマクロ経済学第3版を読んでるんですが、 ちょっとおもしろい記述があったので書いておきます。 アメリカのインフレ率に関するもので、 最近はインフレに悩まされることが多いけど、 19世紀末は実はデフレに悩まされいて、 「債務者は借りた…

アース

2ヶ月ぶりに映画観てきました。 これほどの作品になると絶対に劇場で見ないとダメですね。 おうちでDVDじゃ迫力が全然伝わらないと思います。 それにしてもどうやって撮影したんだろう。 あれだけ世界中の自然の姿を撮影するのには かなりの時間と根気が必…

バレンタイン監督

今日バレンタインだったんですね。 さっき気付いた。ガーン!! こんな具合ですから一個もチョコ貰ってません。 てか今日だれともしゃべってないです。 ずっと家いたから。 大学の図書館開けて欲しいーーーーー。 家だと集中できないーーーー。 You-tube見て…

華麗なる一族

華麗なる一族(上) (新潮文庫)作者: 山崎豊子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1980/05/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 36回この商品を含むブログ (141件) を見る今この本読んでいます。 山崎豊子さんの小説は本当におもしろい! これもグイグイ読める…

目つき

久々に会った友人に目つき悪くなったねって言われました。 ちょっとショック。 その人(地元がいっしょ)によると都会に住んでると 目つきが鋭くなるんだそうです。 でもそんなこと言ったら都会の人は みんな目つき悪くなっちゃうわけで、 そんなことは有り得…

やせていく…。

さっき体重計に乗ったら3kg痩せてた…。 最近いくら食っても痩せて行く。 痩せないようにムリして食べるのも食費がかかるから嫌だ。 冬って肉がつきやすいはずなのに、 病気にでもなったんでしょうか。 太るのはいやだけど痩せすぎもなぁ。 そのうちどうせま…

最近読んだ本&今読んでる本

高橋是清と昭和恐慌 (文春新書)作者: 木村昌人出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/10メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る沈まぬ太陽〈2〉アフリカ篇(下) (新潮文庫)作者: 山崎豊子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/11/28…

日本がアルゼンチンタンゴを踊る日

はじめての金融 (有斐閣ブックス)作者: 本多佑三出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2000/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る金融について理論、制度、歴史、学界の動向などバランスよく勉強できます。 一番ためになったのは「制度」の部分。…

日本経済を読む(読めないけど)

最近チェックしている田中秀臣さんのブログからちょっと引用。 - 『ニューズウィーク』2月6日号のピーター・タスカ氏の論説は、日本の株価低迷やら景気後退やらは、早すぎた金融引締め(90年代の教訓まったくゼロ)、存在しない「バブル」への不必要な警戒感…

貿易論の復習

国際経済学 第2版 (現代経済学入門)作者: 若杉隆平出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/09/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るやっと終わった*_* 思ったよりかなり時間がかかった。 そんなに厚くないのですぐに終わるかと思ったら 図…

我が信念を通すべきか否か!?

『沈まぬ太陽(1)』読み終わった。 おもしろい!!おかげで今日はほとんど勉強進まなかったですけど。 作者のリズムと合うような気がする。 東大出(本文では東都大って書いてあるけど要するに東京大学でしょう) のエリート社員、恩地がひょんなことから社内労…

風邪きつい。

風邪つらいー。 今日もずっと図書館にいたけど 机の上に箱ティッシュとのど飴を置いて勉強。 思いっきり鼻をかむと下品な音が館内に木霊するし、 遠慮がちに鼻をかんでもうまくかめません。 このジレンマ。 板ばさみ…。 最初は遠慮してたけど結局途中から 気…

45度線とは?

マクロ経済学の復習してます。 45度線モデルの45度線が消費関数と貯蓄関数を 足し合わせたものだということがわかって感動…。 今更何勉強してんだよって感じですが、 マクロもミクロも体系的に 勉強したことがなかったもんで…。 でもやっぱわかるようになる…

不安だー。

ひとりでは生きられないのも芸のうち作者: 内田樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/01/30メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 147回この商品を含むブログ (85件) を見る内田先生の新刊。 やっぱり内田先生はおもしろい。 就職活動についても言及して…

ブログ炎上

人を不快にさせてしまうような軽率な 発言はしないようにしようと思いました。 僕が何かまずい発言をしてしまったわけではないけど、 最近失言、暴言事件が多いですからね。 人の振り見て我が振り直します。 「沈黙は金」。 これからはあまりヘラヘラしない…

中学入試

今日中学入試でしたね。 電車乗ってたら某中学校のある駅から 子供達と親御さんが大勢電車に乗ってきました。 僕は中学受験とは無縁の世界で 育ったんですけど、 ちょっと前まで塾でバイトしてたんで その時のことを思い出してみたり…。 あの時教えてた子達…

創造的破壊は間違いだった?

経済論戦は甦る (日経ビジネス人文庫)作者: 竹森俊平出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/02メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 32回この商品を含むブログ (18件) を見るこの本おもしろいです。オススメ! 「経済論戦」とは シュンペーター的清…